子育て時には荷物がたくさん。赤ちゃんの時にはオムツにミルクに着替えに…そしてミルクやオムツを卒業したらやっと身軽になりますよね。
それでもまだ着替えや時間つぶし用のグッズなど、ママは荷物が常にたくさん。
そんな子育てママの便利グッズは世の中た~~くさんあります。どれを買うか、どれを使うか迷っちゃいますよね。
汚れた手でもスマホを確認しやすい、透明ポケット付きポシェット
サコッシュ ショルダーバッグ クリアPVCポケット 8244 : 8244 : BAGBOX – 通販 – Yahoo!ショッピング
倉敷帆布 クリアポケット ショルダーバッグ サコッシュ ポシェット スマホポシェット PVC カーキ | iichi 日々の暮らしを心地よくするハンドメイドやアンティークのマーケットプレイス
クリアポケットが付いているタイプのポシェットは、公園遊びなどのちょっと手が汚れる時にも大変重宝しました。
子供と一緒に遊んでいると、嫌でも汚れてしまうのであまり値の張る持ち物はお勧めしません。
ほぼ毎日使っていたので2年くらいで傷んできましたが、元は十分に取ったであろうというほど使えました。砂の付いた手で時間を確認するときや、急いで電話を取るときもクリアポケットから出さずに話せたので、本当に使いやすかったです。
荷物は別のところに、スマホだけ身に着けられるスマホショルダー
こどもと一緒に行動するときは、いつどこでも写真を撮れるようにスマホは身に着けていたいですよね。そんな時に便利なのがスマホショルダー。
スマホに直接ストラップを付けるタイプもたくさんあります。
着ている服にポケットがなかったり、ポケットがあっても落としやすいこともあるのでサコッシュやスマホショルダーはママの強い味方です。
写真をすぐに撮れる、連絡をすぐ取れる、着信にすぐ対応できる、天気予報や時刻をすぐに確認できる、買い物でのスマホ決済がすぐにできるなど、カバンの奥底を探す必要がなくてとても便利です。

アウトドアメーカーのリュックサック
我が子は赤ちゃんの時からベルトなどに拘束されることがとにかく大嫌いでした。
ベビーカー、チャイルドシート、自転車の安全ベルト、ヘルメット、などなど体を抑えられるのがとにかく大っ嫌いで、ハイハイやつかまり立ちをするようになった頃から、ベビーカーやチャイルドシートはお昼寝のタイミングを見計らってからじゃないと使えない子でした。
そのため、外出するにもほぼ抱っこ紐オンリーで過ごしてきました。
大荷物に抱っこ紐、
本当に体力が消耗する日々でしたね…。
ベビーカーを嫌がる子供っているんだ?!
チャイルドシートや自転車のベルトで絶叫する子供を見たことないけど?!っていう驚きでした。
そんな息子と外出するときには、いつもグレゴリーのリュックサックで出かけていました。
下の写真は実物です。

アウトドア用のリュックサックには、サイドや色んな所にベルトが付いていることが多く、当時使っていたエルゴの抱っこ紐を丸めて、写真のようにサイドのベルトに挟んで両手が空くようにしていました。
ベビーカーが使えなかったので、荷物は最小限にして両手はいつでも子供を捕まえていられるような状態にしていました。
すぐにつないで手を振り払って逃げる子だったので…。
おしゃれなリュックだとこうはいきません。
やはりアウトドア用のグッズは機能性に優れているので、値は張りますが長い目で見るととってもお勧めです。
子供連れには一人のお出かけとは違ってとても荷物が多くなります。
多い中でも、出来るだけ最小限で出かけたいものです。
機能性が高いゆえに値段が張るものは、長持ちするのでお勧めですが、
汚れる前提のかばんには、高価な物よりも2~3年で使い切ってもいい!と思える金額の物をお勧めします。
子供と一緒に過ごすと、大抵汚れます。
傷がつきます。
使い分けて、なおかつ使いやすいものを選ぶといいですね。
コメント